top of page
DOWNLOAD
名刺以外の制作物の無料ダウンロード
「マレーシアフェア 2019」終わってしまいました… 谢谢!! 古川 音さんと渋谷・表参道のマレーシア料理店「マレーアジアンクイジン」のチャーさんのトークイベントで配布されたチラシ3種類、フェアが終われどマレーシア料理豆知識としてお役に立てると信じておりますのでずーっとダウンロードできるようにしました。テーマは3つ。1日目は「Nasi Lemak ナシレマ:マレーシアの国民食」2日目、「フィッシュヘッドカレー:魚の頭が入ったカレー」最終3日目は「ペナンラクサ:カレーではなく、魚ベースのすっぱからいスープ」です。
マレーシアフェア2019
トークイベント用チラシ3種
1
ペナンラクサ
ナシレマッ
フィッシュヘッド
カレー
2
アジア料理好きのための
クチン 食いだおれ指南本。
自分で10年間食べ&撮り溜めた写真をまとめた「クチンうっかり本」。初めてクチンへ、という方に最適なグルメガイドです。
古い写真や情報も含まれているので、現地で実際に行ってみたら話が違うやん、的な苦情は受け付けておりません。
といいますか、訂正箇所があればどうぞ教えてくださいませ。よろしくお願いします。印刷バージョンはもう無くなちゃいました… 時期は未定ですが刷り直したいとは思っているので、興味のある方はquestions&ordersからお問い合わせくださいませ。
mee graphics&print
2018 カレンダー
3
カレンダーとしてはもう役に立ちませんが、マレーシア麺料理のポスターとしてはまだ有効です(笑)。meeなのでひたすら麺ばかり。クチン以外のものも。印刷版も数部残ってます。うっかり欲しいと思ってしまった方はご連絡くださいませ。送料+100円です。
KAPITAPI MENU
4
渋谷・道玄坂のタピオカミルクティー&
台湾鶏排屋さん「KAPI TAPI」のメニューです。
弊社でロゴ、メニュー、ショップカードなどすべてのデザインを担当しました。
めちゃくちゃ大きな台湾風唐揚げが一番の売りです。
最近ついに待望の「ミニ」サイズも出たので
少食の方にもちょっと優しくなりました(笑)。
ついでに新しく「梅」味も登場。
塩酥鶏のNEWトッピングとしてニンニクも。
めっちゃクセになる味。お試しあれ
bottom of page